三洋化成グループは化学品メーカーとして、お客さまに安心して使っていただける製品を提供することを使命としています。そのためには製品設計段階で安全性を確保する設計を行い、確かな品質管理のもと製造することで品質を保証することが重要と考えています。
方針
製品の開発、製造、使用、廃棄に至るライフサイクル全体で、安全性が適切に確保されるよう、外部への正確な製品情報の提供を行います。また製品の品質への信頼性向上のため、自社内での厳重な品質管理を行います。
品質保証、品質管理、製造物責任(PL)
生産本部で生産した製品は、同本部内の検査課で試験検査を行い、品質判定はレスポンシブル・ケア本部に属し各工場に駐在する品質保証課が実施しています。また国内外の工場でISO9001を認証取得しており、当社品質管理体制と相乗させた品質管理システムを構築し、運用しています。
品質保証課は各工場でのクレームや不適合品の発生時には工場関係者と協力して原因究明を行い、抜本的な再発防止策を立案し、グループ各工場に情報共有し対策の水平展開を図っています。
レスポンシブル・ケア本部の製品等審査部は、製造物責任(PL)に関する専門部署で、製造物の国内外法規制への適合性審査、ラベルや安全データシート(SDS)審査、化学物質自主管理、顧客対応などを担います。PL関連事案が発生した場合は、必要に応じ、製品等審査部がPL審議会またはPL対策会議を招集して対処します。
2023年度、PL関連の事案の発生はありませんでした。
組織
※横スクロール出来ます。
安全・安心な製品および情報の提供
お客さまとのコミュニケーションを通じて性能面・品質面・環境面のニーズを把握し、これに合致する製品紹介や新製品開発を行うと共に、製品に関する適切な技術・安全情報をプレスリリースや記者会見、展示会などで発信・提供しています。
新規に販売する製品は、お客さま先での用途を把握し、お客さまのグリーン調達や紛争鉱物不使用などの要求事項に適合することを確認した上で販売を開始しています。また、製品設計段階でお客さまのニーズに適合する化学物質を選択することを定めています。
≫ 製品情報
≫ 樹脂・機能化学品紹介サイト
輸出管理
化学製品を輸出する場合、日本の輸出貿易管理令のほか、相手国の法令や国際条約などにより制限を受ける場合があります。これらを遵守するため、受発注システムの中に「輸出ストップシステム」を組み込んでいます。 受注を入力する際に「輸出許可マスタ」に登録のない製品は拒否されるシステムです。本システムのもととなる製品の化学組成と各国登録状況、法令・条約の規制の有無などは、製品等審査部が審査しデータベース化しています。また、輸出管理委員会では、各国法令に対する当社グループの対応を検討・審議しています。
製品安全
製品設計段階で、当社の化学物質管理規定で定める禁止物質、顧客のグリーン調達で規定される禁止・制限・削減物質を排除して組成設計を行っています。設計した組成物について国内外法規制への適合性、安全性データシート(SDS)やラベルの審査を経て製品化しています。
サンプルを提出する際はSDSも同時に提出し、お客さまが技術的な特徴と安全な取扱方法を確認できるようにしています。化審法、労働安全衛生法、PRTR法、毒劇物法など化学物質関連法の改正によるSDSやラベル表示などの改定は随時実施しています。SDSはWebサイトからもダウンロードできるようになっています。
また、製品を運送するトラックやタンクローリーの運転手には、運送中の万一の事故発生時に適切な対応がとれるよう、応急措置法や緊急時連絡先を記載したイエローカードを交付しています。
≫ 環境>化学物質管理|化学物質管理にかかる組織と役割
≫ 製品情報|安全データシート(SDS)