ユニークな制度
三洋化成には、一人ひとりのチャレンジを後押しするユニークな制度がたくさんあります!
JET(Job Exchange Training)
「Job Exchange Training」という名の通り、一定期間、2名の従業員が職場と仕事を交換してお互いの仕事を経験します。異なる視点を獲得し、自分の仕事に活かすことができます。
道場
役員や本部長(=道場主)のもとに希望する従業員が集い、活発に意見を交わします。
若手を対象とした未来道場と、管理職を対象とした近未来道場があり、いずれも部門の垣根を越えて開かれます。道場主自ら経営理念を浸透させる機会であることはもちろん、普段なかなか接する機会のないメンバーとの交流や、社内人脈の形成も重要な目的の一つです。
本部長奨励賞
通常の表彰は成果や結果に対して行うものですが、本部長奨励賞では業務改善のアイデアそのものを表彰しています。
若手社員からの活発なアイデア提案を促すため、提案の成否は不問で、本部長からの進捗確認も行いません。
発行件数:約300件/年
社内複業
2022年2月から、従業員の働きがいやモチベーションの向上につながる施策として、従業員が既存の業務と並行して取り組みたいテーマに自主的にチャレンジする社内複業制度のトライアル運用を開始しました。

ペプチド農業
(アグリ・ニュートリション構想)

京都伝統産業支援
